マーケティング調査

障害者の「偏り」を能力
として活用する!
サニーバンクとは


サニーバンクは、障害者専門の
クラウドソーシング サービスです。
障害者ができる仕事、障害者だからこそできる仕事、それらを法人・個人問わずに仕事として発注して頂き、その仕事を遂行できる人が受注するシステムです。
たとえばこんなお仕事をご依頼いただけます
トピックス
お知らせ
【3/13(土)】THEATRE for ALL 大報告会 にサニーバンクアドバイザーおよびスタッフが登壇します
2月6日にオープンしたアクセシビリティに特化したオンライン劇場THEATRE for ALL。 サニーバンクでもアクセシビリティの点などでご協力をしています。 3月13日に劇場体験のアクセシビ...
プレスリリース
サニーバンクの新アドバイザーとして板垣宏明氏 (NPO法人アイ・コラボレーション神戸理事長) が就任しました
2021年3月1日付で新たなアドバイザーとしてNPO法人アイ・コラボレーション神戸理事長の板垣 宏明氏が就任しました。 サニーバンクのウェブアクセシビリティ診断の需要が高まっています 最近では...
お知らせ
YouTubeでサニーバンクが紹介されています
2020年度世界発信コンペティション 東京都革新的サービス特別賞 受賞(サービス部門 特別賞)企業として、YouTubeでサニーバンクが紹介されています。 30秒で端的にサニーバンクが紹介され...
発注するお仕事について
1 / まずは相談
まず、どのような仕事なら依頼できるのか、お気軽に <発注に関するお問い合わせ> よりご相談ください。
2 / 仕事を依頼する
弊社担当者よりご連絡させていただき、納期・その他条件などを確認の上、案件募集を開始します。プロジェクト型案件は弊社との契約になります。
3 / 発注から納品まで
登録ユーザーへの発注から納品まで、全ての手続きをサニーバンク事務局が代行します。
4 / お支払い
案件が完了した月を請求月として、請求月の翌月末日までに、弊社宛にお振込いただきます。

サニーコラム
サニーコラム

【ウェブアクセシビリティ座談会 No.3】ウェブアクセシビリティって誰がやるの?
くらげ サニーバンクのくらげです。聴覚障害と ADHD の当事者です。この連載はアクセシビリティとはなにかをお話しながら理解を深めていこうという企画です。前回に引き続き、4人でアクセシビ...

【サニーバンク会員アンケート報告】オリンピック・パラリンピックについてのアンケート
「オリンピック・パラリンピックについてのアンケート」 2021年2月 「開催を中止するべき」という意見が半数以上。「開催時期が妥当である」回答者は7%。 東京などで緊急事態宣言の発出やオリンピ...

【サニーバンク会員アンケート報告】マスク着用についてのアンケート
「マスク着用についてのアンケート」 2021年2月 感染予防には「手洗い・うがいの徹底」「マスク使用」「ソーシャルディスタス」が重要だと考えている。 外出時に「マスクを着用する」回答者は98%。 ...
2021年03月05日
2021年03月05日
くらげ サニーバンクのくらげです。聴覚障害と ADHD の当事者です。この連載はアクセシビリティとはなにかをお話しながら理解を深めていこうという企画です。前回に引き続き、4人でアクセシビ...
2021年02月25日
2021年02月25日
「オリンピック・パラリンピックについてのアンケート」 2021年2月 「開催を中止するべき」という意見が半数以上。「開催時期が妥当である」回答者は7%。 東京などで緊急事態宣言の発出やオリンピ...
2021年02月12日
2021年02月12日
「マスク着用についてのアンケート」 2021年2月 感染予防には「手洗い・うがいの徹底」「マスク使用」「ソーシャルディスタス」が重要だと考えている。 外出時に「マスクを着用する」回答者は98%。 ...